たなぽなブログ

雑多に綴ります。

レックマウントでハンドル周りをスマートに。

一時は自転車通勤に使っていた、今は1台だけ残っている自転車LemondのPoprad。

昨年春からちょっとずつ乗れるようにリフレッシュして先日乗ったらすごく楽しくなって、また自転車通勤したい欲が出てきたのでさらに手をかける事に。

 

今日はハンドルまわりをモディファイ。

レックマウントを使ってスマートなハンドルまわりに変更。

f:id:tanapona787b:20210227233643j:image

 

ちなみにレックマウント、使用しているサイクルコンピュータやハンドルのクランプ径によっていろいろ種類がありますのでどれが対応するかしっかり確認を。

ちなみに自分はBrytonのRiderシリーズ対応&クランプ径26.0mm用のものです。

 

あとベルも購入。
f:id:tanapona787b:20210227233737j:image

 

 

スポーツバイクにベル付けてない人多いと思いますが(私もその一人でした)、道交法としてはベルの取付義務があるのでダサいとか言わずに付けましょう。

今では今回購入したCATEYEのベルのようにスタイリッシュなベルが多数あります。

つけるだけで鳴らすことはないんですけどね。

 

ということで、取付作業開始。

まずはライトのアダプターの組み立て。

ライト用のアダプターは元々付けていたアダプター(H-34N)をばらして一部部品を使います。

f:id:tanapona787b:20210227233758j:image

左がH-34N、右がレックマウント用変換アダプター。
f:id:tanapona787b:20210227233753j:image

H-34Nをバラします。

ライトをつけるアダプターと取り付け用のネジを使い回します。
f:id:tanapona787b:20210227233740j:image

ねじ止めしたアダプターがこちら。

f:id:tanapona787b:20210227233803j:image

取説ではネジ緩み止め材を使うことを推奨されています(…使わなかったけど…)。

このアダプターを作った後にマウントとベルを取り付け。

(取り付け中の写真、撮り忘れました…w)

 

諸々の取り付けを終わってから撮ったハンドルまわりはこちら。

f:id:tanapona787b:20210227233747j:image
f:id:tanapona787b:20210227233744j:image

ヘッドライトの位置が従来のハンドル上からマウント下に移動したことで自転車の中央側且つちょっと低い位置に移動したので照明で照らす範囲がより正面になったんじゃないかな。

あ、レックマウントのメインにコンボマウントをつける際にネジがすごく硬く感じますが、取付用の皿ネジに緩み防止材が付いている都合で硬く感じるので工具を使ってしっかり取り付ければOKです。

 

この写真の後に対向車が眩しくないようにヘッドライトの光軸調整。

アパート前の駐車場での調整なので、公道出たら要調整かな。

いずれにしてもこれで俄然自転車通勤したい欲が出ました。

…が、適した服がない…ユニクロで良さそうなのがあったから、近いうちに買おうかな。

サイクルウェアがベストなんですが、ちょっと金額が高すぎるんだよな…。

夜な夜なコインランドリー

今週は月曜日に有休取ったので本業は水曜日からの3日間で週末はまた休みなのですが安定のアルバイト。

…ですが、祝日だった火曜日にアルバイト行った後に制服を洗い忘れ…。

洗濯機が外にある我が家では夜の遅い時間では騒音で洗濯ができないので夜な夜なコインランドリーへ。

いつもは洗濯始めた段階で一時帰宅するんですが、帰るのもちょっと面倒に感じちゃったし、コインランドリー内でネットが使えるので洗濯している間ずっといました。

f:id:tanapona787b:20210227001913j:image

iPad Proを持参してネットサーフィン。

回線も途中で切れる事なく快適に過ごせました。

 

ちなみに料金は洗濯乾燥のコースで1,000円。

1回あたりで考えればちょっと高いかもなぁ…と思わなくもないが、週1回程度のまとめ洗いならば年間5万円、ドラム式洗濯乾燥機を買うこと考えれば、コインランドリー通い生活の方が実はコスパが良いのではないかとそれなりに思っていたり。

ただ個人的にコインランドリーの乾燥後の衣服の仕上がり感があまり好きではなく、いくら手間でも洗濯物を干して自然乾燥させた方が好み。

ユニクロなどの商品が畳んである衣料品店に勤める方が服に手の水分を奪われると言われる事あるけど、コインランドリーの洗濯乾燥後に衣服を畳むときは手の水分が奪われる感がするんですよね。

あと、コインランドリーで洗った後の衣服は畳む派。

上着はハンガーにかけ直すのでざっくりと畳むけど、タオルや下着類はきちんと畳みます。

 

こんな感じだから、よくYouTubeで「ドラム式洗濯乾燥機で服を畳む手間も省いて家事を減らそう」というのにはイマイチ賛同出来ないんだよなぁ…。

衣服を畳んで衣装ケースに入れるまでが洗濯な人なので、洗濯したものをドサっと専用のカゴなどに入れる管理もそれはそれでありだなぁと思うんですが、自分の生活の中に組み入れるところまではいかないかな。

 

給料日でも特に変わらず…

今日は給料日。

給料の支給が銀行振込が当たり前、近々電子マネーでもOKになりそうな昨今だけど、一度でいいから給料袋に入った現金支給の給与を受け取ってみたい。

 

さて、給料日だとちょっと晩ご飯が豪華にする家庭もあるんでしょうけど、私の場合はそんな事もなく。

今日は20時半くらいまで残業して食事作る気も起きないって事で、晩ご飯は帰り道の途中にある丸亀製麺で。

f:id:tanapona787b:20210226125231j:image

メニューはほぼ固定化していて、下記の通り。

釜揚げうどん並

れんこんの天ぷら

かぼちゃの天ぷら

さつまいもの天ぷら

いなり寿司1個

 

そして時々かしわ天。

クーポンなどで割引が効く時によく食べてるかな。

これでサラダっぽいものがあれば完ぺきなんですが、まぁしょうがないですね。

 

これで880円、ちょっと食べすぎかな…。

揚げ物が多いかな…2品くらいに留めた方がいいような気が。

それなられんこんとさつまいもあたりかな。

うどんは前に一度かけうどん食べてみましたが、釜揚げうどんの方が圧倒的に美味しい。

同じ金額なら迷わず釜揚げです。

 

あと、丸亀製麺で釜揚げうどんを食べてていつも思うのが、『麺が長すぎる問題』

もう少し短いと食べやすくていいんですが…。

 

ともあれ、今後もお世話になります。

Airpods Proのイヤーピース交換

昨年8月にイヤピースをSednaEarfit XELASTECに交換。

tanapona787b.hatenablog.jp

使って半年くらいですが、こんな感じで随分と使い込んだ感じになってしまったので新規で購入。

f:id:tanapona787b:20210225220640j:image

値段の割に半年で交換ってちょっと耐久性が乏しいなぁ…って思わなくもないけど、まぁ仕方ない。

 

 

最初に買ったMS, M, MLサイズのセット品でMサイズでちょうど良かったので、Mサイズが2ペアのものを購入。

f:id:tanapona787b:20210225220637j:image
f:id:tanapona787b:20210225220723j:image

交換後はこんな感じ。

f:id:tanapona787b:20210225220634j:image

いやーとっても綺麗になりました。

交換後に早速使ってみましたが、耳へのフィット感も復活。

聞こえ方もより鮮明になった気がします。

もう1ペアあるけど、これまでの感じだとまた半年後に交換かな?

ともあれ、これでまたAirPods Proライフが復活しました。

 

 

2021年の全血献血(1回目)

年に3回の400mL全血献血を人生のノルマに課しているのは以前投稿してますが

 

tanapona787b.hatenablog.jp

先日、献血解禁になったので有休日の2/22に行ってきました。

今回も予約して血液ルームへ。

平日だった割に結構賑わっていました。

献血中は足首を支点に足を伸び縮みさせてましたが、伸ばす度に土踏まずが攣りそうに…どんだけ運動不足なのよ。

 

で、翌日となった今日、検査結果が届きました。

f:id:tanapona787b:20210224115255j:plain

f:id:tanapona787b:20210224115312j:plain

前回、何故か値が高かったALT値も正常な範囲に収まり、今回はどれも正常値範囲内に。

ただ、相変わらずコレステロール値が高いなぁ…。

f:id:tanapona787b:20210224115954j:plain

こちらは個人的にExcelで作ってる記録表より。

1年前から高止まり気、うーん、何でかな…。

ともかく、アーモンド効果に期待してみようw

tanapona787b.hatenablog.jp

 

次回解禁日は5月23日。

早速予約しましたw

次回までにコレステロール値が下がってるといいなぁ。

一輪車 注文しました

前々からやりたかった事…というかずっと秘めていた事の1つに「一輪車に乗る」というのがありまして。

ちなみに小さい頃に乗ったことないのです。

うーん、40代になってから乗れるようになるのか…

ま、いろいろネガティブに考えてもしょうがないし、まずはやってみようと。

 

で、注文してきました。

f:id:tanapona787b:20210223082846p:image

注文した品はBridgestoneのスピンズシリーズ。

大人用に24インチがあるようです。

人生初のスポーツバイクはもう30年近く前の初代ネオコットのMTBでしたし、やっぱり最初はしっかりしたメーカーのものにしたいとのことでこちらを選びました。

色は1つのみですが、全然気にしませんw

 

コロナ禍で自転車通勤をする人がどうやら世界的に増えたらしく、国内メーカーでもあるBridgestoneさんも自転車は納期がそれなりにかかるとか。

その煽りを受けてなのか、一輪車も在庫がないらしい。

ま、全然慌てていないのでいつ届くか楽しみに待つとしましょう。

 

いやぁ、車輪が付いているので新品の乗り物はホントに久しぶり。

ホントに乗れるようになりたいなぁ。

まずはYouTubeで予習だw

素焼きアーモンドで健康になるぞ計画始動

最近YouTube見るたびに「へーそうなんだ、試してみよう」な内容もちょいちょいあって。

その中で最近見たのは「アーモンドで健康になりましょう」的な内容。

その中で「血中コレステロール値が下がる」というのが琴線に激触れ。

割とコレステロール値が高めな私、これはとりあえず騙されたと思って試してみようと即決。

 

で、とりあえず素焼きアーモンドを試してみようとツルヤで購入。

f:id:tanapona787b:20210221235952j:image

ちなみにつまみコーナーにあります。

さて、買ったはいいけどどれくらい食べるのが最適値なのかを知りたくて、2つの違うチャンネルを見た限り、アーモンドは1日20粒を限度に食べると良いらしい。

20粒よりも多いと食べ過ぎみたい。

 

ということで20粒を小分けしてみるとこんな感じ。

f:id:tanapona787b:20210221235948j:image

意外とあるような、そうでもないような…。

 

夕方にイオンモール松本に出かけて入れ物を探しに。

時々覗く雑貨のお店でこちらを発見。

f:id:tanapona787b:20210221235945j:image

Made in New Zealandらしいけど、それにしては結構ポップな色の組み合わせだなぁ…

f:id:tanapona787b:20210221235936j:image

で、20粒小分けして蓋を閉めた感じがこちら。

f:id:tanapona787b:20210221235940j:image

おぉ、ちょうどいい感じのサイズ感。

これでアーモンドの食べ過ぎを防げそうです。

 

さて、ホントにコレステロール値下がるといいなぁ。

明日、献血に行くのでアーモンド食べ始めのほぼ開始前のデータが取れるのは嬉しいな。

どうなるか、楽しみにして食べ過ぎない程度にアーモンド味わおうっと。

「紅の豚」をBlu-rayで見てみました

先日、TSUTAYAで借りてちょっとハマった「紅の豚」。

もっと見たい時にいつでも見たくなってこちらを購入。

f:id:tanapona787b:20210220221635j:image

紅の豚」のBlu-ray

Amazonで購入して、ちょっと納期かかりましたが本日お届け。

 

早速見ましたが、DVDに比べると画質が断然良くて思わず感動。

特典映像もいっぱいあって、DVDよりもちょっと高めだったけど満足度高めの買い物ができて大満足。

この特典映像の中に鈴木プロデューサーの映画館での上映当時(…なので30年近く前の映像!)のインタビューも入っててその中で言っていたけど、確かに大人が見て楽しめるアニメだったかな、と。

もう少し歳を重ねてから見るともっと違う見方ができて楽しいんじゃないかな、と。

そう思うとなんだかワクワクしてきたw

 

ともあれ、他のジブリ作品もちょっと見てみようかな。

ちなみにこのBlu-rayの中には「コクリコ坂から」のブロモーションもちょっと入っていたけど、これを見た限りだとなんか面白そう。

これも子どもよりも大人の方が楽しめる気がする。

プロフィットささみ 実食記録

シックスパックをよく買っていたウェルシアでこちらを見かけたのでまとめ買いしてみました。

丸善プロフィットささみ

味が4種類、初めて食べる物なので1本ずつ購入しました。

ブラックペッパー

f:id:tanapona787b:20210219234630j:image

レモンフレーバー
f:id:tanapona787b:20210219234634j:image

タンドリーチキン
f:id:tanapona787b:20210219234637j:image

プレーン

f:id:tanapona787b:20210219234513j:image

まとめ食いせず1日1本食べた感想ですが…乾き過ぎててなんかスルメ食べている感じが。

レモンフレーバーとタンドリーチキンは付いている味のおかげでまだ食べれたけど、プレーンはホントに乾物食べている感じ。

ネットのレビューではジューシーとか書いてるんだけど、そう感じなかったんだよなぁ。

ささみをコーティングしているような薄い膜(?)のようなのもちょっと苦手。

うーん、また買うことはないかなぁ…。

ちなみにあくまで私に合わなかっただけですので。

なんだかすみません。

 

同じようなので市販のサラダチキンがあるけど、今回のプロフィットささみはスーパーで売っているサラダチキンのような味で、食べてガッカリしちゃいました…

コンビニで売られているサラダチキンはもう少し肉感があって個人的には好み。

 

何はともあれ、今後もせっせとささみを買って茹でて食べることにします。

自席以外でランチをしてみた

Twitterを何気なく眺めていたら、こんな記事が。

bunshun.jp

ふーん、そうなのかぁ…と思いながら記事を斜め読み。

勤務している職場、ランチは基本自席で。

カフェテリアという名の食堂というか、食事のための部屋があるのでそちらに行ってもいいのだがそれなりに人がいるし、近くの人との間隔を取るのがマナーとも言える昨今、そんなに人の多いところに行くのも何なので自席の反対側にあるデスクで食事をしてみることに。

 

いつもと違う環境で食事を取った感想は、「思ったよりも悪くない」。

むしろこれまで自席でのランチはパソコン眺めていたりして食事への意識があまり向いていなかったことを痛感。

もっと食事に正面から向き合わねば。

 

明日も自席以外でのランチをしてみようかな。