たなぽなブログ

雑多に綴ります。

一輪車、届いたってよ。

先日注文した一輪車。

tanapona787b.hatenablog.jp

 

なかなか納期連絡が来なくて少しヤキモキしかけてたけど、今日注文したお店に届いたらしい。

ちなみに引き取り日は日曜日の予定。

楽しみだなぁ。

納車説明もないだろうけど、もしかしたら乗り方教わるのかな…。

今までそれとなく予習というかイメトレしてるけど、引き取り行く前にまた動画とか見ておこうっと。

籠入りブルーハムハム

以前ゲーセンでGETしたブルーハムハムのぬいぐるみ

f:id:tanapona787b:20210309094325j:image

今までドリンクホルダーの中に入れてましたが

f:id:tanapona787b:20210309081817j:image

ドリンクホルダー使うたびにどこかいい場所ないかと検討していたら、先日近所のホームセンターのガーデニングコーナーで良さげなカゴを発見。

早速入れてみました。

f:id:tanapona787b:20210309094520j:image

フックにかけてみるとこんな感じ。

f:id:tanapona787b:20210309081751j:image

これで安住の地が決まったかな。

やっとドリンクホルダーがドリンクホルダーとして使えます(苦笑

f:id:tanapona787b:20210309081902j:image

靴を買い換えました。

おしゃれにとんと疎い私ですが、靴に関してはちょっといいのを欲しいなぁ…と思うだけでw。

三陽山長あたり欲しいなぁ…と思うのですがなかなか手が出ない…。

 

さて、そんな思うだけな私の足元は2017年9月に購入して以来、ほぼこれ1足で賄ってきました。

f:id:tanapona787b:20210308003601j:image

GTホーキンスのHL80054

写真はダークブラウンですが、購入したのはブラックです。

これを購入した時も出張先のABCマートで見つけたのですが、履き心地も良くて軽度の防水機能も付いててホントに文句なし。

でも3年半も履き続けて流石にボロボロになりすぎ…

f:id:tanapona787b:20210308002925j:image

こんな感じ。

既に生産終了していて入手不可、さてどうしたものか…とここ数ヶ月ずーっと悩んでいました。

 

そんな今日、YouTubeで見て「おぉ!」となったのがこちら。

f:id:tanapona787b:20210308001852j:image

MERRELLの JUNGLE MOC。

聞けば登場してもう20年以上経つロングセラー品。

YouTubeで見かけていいなぁと思い、近所で扱っているお店を検索したらABCマートでも扱っていることを知って近所のABCマートへ。

お店に行ったら…ありました。

展示品がちょうどいいサイズで両足とも履いて確認してほぼ即決で購入。

実のところ、展示していた右足と箱に保管されていた左足とでちょっと見た目に差が生じていて、店員さんから「4日後の受け取りになりますが新品送ります」と提案されたのですが、すぐにでも履き替えたかったので「気にはなるけど、ま、いっか」と受け取り。

買ってすぐに履き替えましたw

f:id:tanapona787b:20210307235827j:image

今までのがくたびれ過ぎていたからかもしれませんが、ホールド感がすごい。

で、履いてしばらく経って左右のホールド感の差がちょっと気になってきた(右が少し緩く感じる…)けど、受取時に箱も要らないと受け取らなかったので返品もできないし、まぁそのうちに慣れるかなと思います。

それにしても履きやすくて脱ぎやすい、そしてアウトドアにも使えるけどそんなにゴツくもない感じがとても気に入っています。

あと踵が丸くなっているのでドライビングシューズっぽい感じもマル。

ちなみにソールがビブラムソールに変わったJUNGLE MOC2.0というのがあるんですが、こちらはちょっとハイテク感が増し過ぎてて、個人的にはJUNGLE MOCの方がいいかな。

ネットでは「見た目がもっさりしててダサい」とか言われているけど…。

ともあれ、当分はこの靴1足運用になっちゃうけど、頑張ってもらいます。

ウィークデー用に、フェイクレザーの靴とかも欲しいんですけどね。

候補に挙げるならGTホーキンスのですかね。

仕事ではスーツ着ない人なのですが、スーツでもOKなものにしてオンとオフを切り替えたいですね。

尤も、仕事ではジーンズを履くのはぼちぼち卒業したいけど、なんかいいのがないんですよね…O脚だからあんまり足のライン出るの着たくないけど…何がいいのかな。

楽天で衝動買い(続き)

先日の楽天Amazonでポチって、ちょっと間を空けて残りの品が届きました。

いずれも楽天でポチったものです。

 

1)ペティナイフ

f:id:tanapona787b:20210306224358j:image

先日のアルバイトの最中で、一人暮らししている学生さんなどの若い子たちと話している時に「包丁何本持ってる?」という会話になり、何気にみんな2本持っていることに驚き…

私はというと三徳包丁を1本しか持ってなくて、最近は基本野菜炒め…と言っても豚肉をパックから、野菜はカット野菜を袋からそのままフライパンへ入れていて…だったので包丁をとんと使っていなくて。

でもこの前何気に「玉ねぎをたくさん切りたい」欲に駆られて久しぶりに玉ねぎ切ったらなんか楽しくなって。

で、YouTubeでよく見ている料理研究家リュウジさんがよくペティナイフ使っているのを見て、「あ、ペティナイフ欲しい」と思って購入。

f:id:tanapona787b:20210306225819j:image

f:id:tanapona787b:20210306225830j:image

三徳包丁と同じ、ヘンケルスのロストフライのペティナイフです。

安心の日本製、どこで作ってるんだろう?

早速玉ねぎをカット。

(写真はありません…)

いやぁ、よく切れますわ。

ペティナイフは初めて使ったのでまだ慣れてない感はありますが、小ぶりだけどいい感じで使えそうです。

 

2)包丁研ぎ

まぁよくある話かとは思いますが、今まで包丁をちゃんと研いだ事ありません…。

もう何年使ってるかわからないけど、一度も研いだ事なし…でもまぁ

三徳包丁もヘンケルスペティナイフヘンケルス

ならば包丁研ぎもヘンケルスってことでこちらも購入。

f:id:tanapona787b:20210306224407j:image

三徳包丁を明日にでも研いでみようかな。

どれくらい変わるかなぁ…楽しみ。

 

これで衝動買いシリーズ終了。

次回衝動買いをお楽しみに?w

40年続く演奏会(ニューイヤーコンサート)

随分前の話になりますが、今年1月9日に私がよくエキストラでお邪魔している松本交響楽団の第40回ニューイヤーコンサートが開催されました。

長野県、特に松本地区も年末年始明けのコロナリバウンドの影響で演奏会の開催がかなり危ぶまれましたが、収容人数をキャパの半分までとしてチケット販売もかなりシビアにやって、もちろんコロナ対策の諸々も講じての本番を迎えられて、改めてよかったなぁ…と感慨に耽っております。

やはりお客さんを目の前にして演奏しないと演奏している気になりませんね。

オンライン演奏会はちょっとなぁ…と痛感した次第でした。

 

で、その第40回の演奏会のBDが出来上がって、先日送られてきました。

f:id:tanapona787b:20210306223124j:image

f:id:tanapona787b:20210306223133j:image

今回は40回という記念もあって、過去のお宝映像(?)が収録されたBDも。

1番古い映像は36年前の第4回、その次に古いのが第14回でしたが、この間の映像の質の上がり方といい演奏のクオリティの上がり方といい10年でこんなに変わるの?という感じで苦笑いが止まりませんでした。

あと40年も続けていると、時の流れ…いやむしろ時代の流れを感じるわけで。

なお、40年前の第1回から参加しているのは団長さんと指揮者の先生、あともう1名くらい?

第4回コンサートの頃の皆さんの若々しいことw

 

私はというと、映像で確認できた限りで初参加は13年前の2008年、その後毎年ではないにしろそれなりにお邪魔しております。

今年はこれまでいらっしゃった楽団の打楽器奏者の方が諸事情で昨年退団されて楽器の事などを一番知っているのが私という事にもなり、お世話係も結構受け持った感がw

ともかく、無事に演奏会が終わって何よりと、映像を見て改めて感じました。

 

いつかオケでティンパニ叩いてみたいと思ってますが、プロはもちろんアマオケティンパニ奏者のいろんな方を見てると、自分の音はオケじゃないなぁ…と思う次第で。

でも機会があればホントに叩いてみたいです。

楽天&Amazonで衝動買い…

ってことで、思わず右手の人差し指をいつもより多く動かしてしまいましたw

 

今日届いたものをご紹介。

1)醤油差し

f:id:tanapona787b:20210304213520j:image

「液だれしない」と有名な醤油差し。

スーパーでパックに入った刺身(全部値切り品w)を買う機会も最近増えたので、思い切って買ってみました。

早速使ってみましたが謳い文句に偽りなく、液だれしませんでした。

醤油の出かたもなかなか美しくて、思わずずーーーっと注いでいたくなりましたw

 

2)ドリッパー

f:id:tanapona787b:20210304213533j:image

 

 

以前からHARIOのドリッパーは使っていましたが、今まで使っていたのはプラスチックのドリッパー。

で、今更ながら陶器製のドリッパーがあることを知って、結局Amazonで購入。

重みと美しさがありますね。

ちなみにこちら有田焼らしいです…私の実家はこの隣町の長崎県三川内焼の産地です。

有田焼と波佐見焼(こちらも実家のある町を一山越えたところにあります)はすごく見かけるんだけど、三川内焼はあまり見かけないんだよなぁ…めちゃめちゃいいですよ、ホントに。

 

3)パスタメジャー

今まで、近所のスーパーでデュラムセモリナ粉のパスタを買ってましたが、ちょっと体に気を使って全粒粉パスタに切り替え。

で、今まで買っていたパスタが100g単位でまとまっていたのが全粒粉パスタは小分けにされてなく。

秤で小分けするのは構わないんですが、直に秤に置きたくなくて何かいいものはないかなぁ…と探していたらこんなのがありました。

f:id:tanapona787b:20210304213603j:image

パスタメジャー。

こんな感じで計ります。

f:id:tanapona787b:20210304213607j:image

スリットの間にパスタを入れるシンプルな作りで、計量以外にもパスタの一時置き場にも使えるなかなかの優れもの。

ちなみにこちらの秤は無印良品で売っている秤です。

Made by タニタの日本製、いいねぇ。

いやぁー、それにしてもオシャレだw

 

後2つほど注文してまだ届いてないものもあり、そちらはまた改めて。

スシローの新しいフェア(3/3〜)

今日の晩御飯は自分のバイト先とは違うスシローへ。

 

さて、今日から新しいフェアが始まっていました。

その名も「とろとろ祭り」

脂が乗った「とろ」もあれば、とろっとした「とろ」もあったり。

ちなみに個人的にはとろろなどのとろっと感は苦手。

 

そんな中で気になった商品がこちら。

キングサーモンのおはぎ』

f:id:tanapona787b:20210304002744j:image

お値段150円(税別)。

 

先日のマグロ祭りで提供されていた『まぐろのおはぎ』にインスパイアされて作った商品かなぁ…と思わなくないけど。

f:id:tanapona787b:20210304002802j:image

こちらがまぐろのおはぎ。

随分前のまぐろ祭りで初登場した商品だったのですが久しぶりの復活。

この商品を見るたびに「おはぎを見てそれを寿司で作ろうってどういう思考回路してんのかなぁ…」とつくづく思ったけど、まさか第2弾があるとは思ってなかった…

食べた味はいい感じでしたが、やっぱりしそは欲しいなぁ。

お持ち帰り不可の店内限定メニューなので、お店に行って是非ご賞味を。

アブローラ始めてみましたが…。

随分前からやってみようと思っていたアブローラでの腹筋トレーニング。

まずはアブローラを買わないと始まらないとのことで購入。

f:id:tanapona787b:20210303223045j:image

XYSTUS(ジスタス) スリムトレーナーTR H-7277 腹筋ローラー

XYSTUS(ジスタス) スリムトレーナーTR H-7277 腹筋ローラー

  • 発売日: 2015/10/30
  • メディア: スポーツ用品
 

 

 

学校などの体育用品をメインで扱っているTOEI LIGHTのものにしてみました。

いずれ、こちらの折り畳みマットも買いたい。

 

さて、先日からアブローラで腹筋トレーニングを始めてみました。

…が、伸びたら戻れないw

可能な範囲まで伸びて戻る…を2分間続けていますが、何か違う。

YouTubeなどでいろいろ調べた限りだと、どうも基礎腹筋が足りないみたい。

まずはクランチなどで基礎腹筋をつけてからのアブローラの方が良さそう。

間違った体勢でやってて腰など体を痛めては本末転倒。

健康診断

今日は健康診断。

いつもは松本市相澤病院で年に1回の一日人間ドック(実質半日だけど)を受けているのだけど、コロナ禍がまだまだ収まらない昨今、検診車に来てもらって一斉に健康診断を受けることになりました。

 

検査内容はいつも受けている人間ドックから胃カメラと超音波検査を抜いたような内容でなんだかんだで30分ちょっとで終わりました。

血液検査があるため今日は朝ご飯を食べずに受けたので、お昼前からお腹空いて…。

健康診断終わってから、間食にと用意してるアーモンドと、検査に影響があってはならないと我慢していたコーヒーを口にしてわずかに回復。

なんか健康診断受けるコンディションが一番身体に悪い気がする…

ちなみに身体測定の結果は昨年とほぼ変わりなく。

腹回りは少し増えた感があるから、少しずつ減らしていきたい(目下取り組み中)。

確認までに昨年までの結果を見たけど3年前はもっと腹回り細かったのね…まずは3年前の値を目標にしよう。

目標は高すぎず低すぎずが大事。

生活改善〜台所シンク編〜

我が家の洗面台も兼ねる台所のシンクの環境を見直しました。

 

1)節水コック

先日、お風呂のシャワーヘッドを節水タイプの変えましたが

tanapona787b.hatenablog.jp

自分の家事スタイルを客観的に顧みると、水道使用量が増えたのは台所での水の出しっ放しが原因ではないかと。

ただ、築年数がまぁまぁ古いアパートなので蛇口は昔ながらのもので交換も難しい…ということで、一時止水ができるコックを取り付けました。

f:id:tanapona787b:20210228230051j:image
f:id:tanapona787b:20210228230048j:image

 

 

取り付けはこんな感じ。

f:id:tanapona787b:20210228230023j:image

うん、なかなかいい感じ。

これを付けた事で蛇口の先(って言うの?)が下がったのはたまに不便に感じることがあるけど、まだ許容範囲かな。

こちらもシャワーヘッド同様、コックで止水するのは『一時的』で、ずっと止める時は蛇口を閉めると。

レビュー見てると『耐久性に難あり』的なコメントが割と多かったけど、それって蛇口をちゃんと止めてないからじゃないかと思わなくもなく。

そりゃ壊れるよ…でも『一時止水』な使い方しても耐久性悪かったらちょっと悲しいなぁ。

ともあれ、使っていきたいと思います。

これ使ってまず良かったのは、蛇口の先からの水滴が生じなくなった事。

水滴が落ちる音が割と耳障りだったので思わぬ効果があって嬉しいです。

 

2)スポンジホルダー

以前から使っていたスポンジホルダー、久しぶりにスポンジを交換してホルダーにスポンジ置いたら…

あら?なんかスポンジの収まりが悪い…ということで、スポンジホルダーを替える事に。

改めてスポンジの厚みを測った数値から、ホルダーのスポンジを置く箇所の内幅は35mm程度だとちょうど良さそう。

これを基にホルダー探してきました。

f:id:tanapona787b:20210228230012j:image

買ってきてホルダーを取り付けてスポンジをセットしたところ、気持ちいいくらいにスポッと収まりました。

ちなみに仕入れ先は100均のセリア。

今更言う事でもないですが、最近の100均は随分と質が良くなりましたね。

 

それにしてもちょっとの手直しでQOLがグッと上がるのはホントに嬉しい。

まだまだ生活改善のポイントはいっぱいありそうだ。