たなぽなブログ

雑多に綴ります。

オケ練in軽井沢

今日はお昼前から軽井沢町へ。

5月にエキストラで出演する軽井沢ファミリーオケの演奏会の練習に初参加。

こちらの公民館で練習でした。

ちなみに松本を11時頃に出発しましたが、その時点で気温が9℃…もはや春じゃないかと思うくらい暖かい…(いや、これは言い過ぎか)。

軽井沢までは三才山トンネルを越えて行けば有料道路を使わずに行けるけど、行きは大事をとって更埴JCT周りの高速道路で。

小諸ICから浅間サンラインを走りましたが、信号も少なく走りやすい道でした。

 

練習は合奏が13時半から16時半くらいまでと聞いていたので13時前に到着しましたが、午前中から分奏をやっていたようで到着した時はランチタイムだったみたい。

 

着いてからは誘ってもらった方の案内で団長さんとも話したけど、団長さんは佐賀県出身らしい…やっぱり九州出身ってだけでちょっとだけ親近感が湧きますね。

 

合奏では久しぶりにティンパニを演奏。

最近は松響さんでも練習場の都合でティンパニ叩けてなくて、おまけにロールが結構多い曲でガッツリと体を動かしたからか雪かきで凝り固まった体がほぐれたかもw

でも前腕が痛くなるのはまだ脱力がうまくいってないんだろうなぁ…。

あと、JPCの新春セールで買い増ししたティンパニマレットもやっと使えましたが、似たような感じでもキャラクターが違って面白い。

せっかく買ったので使いこなしたところ。

 

こちらのオケ、数年前まではジュニアオケだった名残か小中学生の弦楽器奏者が数名いたけどどの子も上手かったなぁ。

話に聞けば関東圏のメンバーも結構いるらしいけど、軽井沢まで新幹線だと1時間くらいで着けて、我慢できる移動時間とのことでなるほどそりゃそうだな、と。

自分なんか今日は高速使って1時間半…車での移動も遠いねぇ。

初の軽井沢ファミリーオケの練習はすごくいい感じでした。

人数はそんなに多くないけど個々の音量が出ているのでオケ全体の音もしっかりしてるし、指揮者もプロの方で指示がすごくわかるし。

あと、演奏会の本番が軽井沢大賀ホールってのがいいw

練習までの移動がまぁそれなりにかかるけど、それ以外のデメリットはないので団員になるのも悪くないなぁ…ま、急いで結論出すことでもないし、ゆっくり考えておこう…。

 

帰りは下道で帰ろうとナビの仰せのままのルートで。

そんなに変なルートじゃなかったみたい。

でも三才山トンネルの松本に向かう側で事故だか故障車だかで30分ほど動けず。

現場を思しきところを通った時には既に綺麗になっていたので把握はできなかったけど、これなら高速の方が良かったのか…いや、片道の高速代1,800円くらいかかるからそんなに頻繁には乗れないなw

次回参加可能な練習は本番1週間前…声かけてもらった本番にOK出していたらそんな感じになってしまったw 

でも足を引っ張らないように頑張ります。