たなぽなブログ

雑多に綴ります。

プリウスさんのウィンカーをLED化

納車して割と早い段階でプリウスさんの照明で替えられる部分は全てLED化したわけですが

tanapona787b.hatenablog.jp

 

ウィンカーだけは残っていました。

そもそもLED化した理由は省電力化なわけですが、電球タイプのウィンカーはある程度電流が流れていないと球切れしたと判断してハイフラッシュ(通称ハイフラ)を起こしてしまうわけで。

となると、ウィンカーのランプはLEDに替えるためにハイフラ防止のために抵抗を途中で入れないといけないわけですが、結局は消費電流は減らないので省電力化にならない…

まぁしょうがないよねー…と思っていましたが、どうやら抵抗内蔵のウィンカー用LEDがあるとのことで。

省電力化にはならないけど、LEDならではのキレのある点滅がいい感じらしく、何より交換作業が基本電球との取り換えだけなので楽でいいなぁ…ということで導入することにしました。

 

最初に購入したのは他のライトと同じくPIAAのウィンカー用LED。

f:id:tanapona787b:20221207002107j:image

先週末の土曜日の午後に交換作業実施。

交換自体はものすごーく楽。

f:id:tanapona787b:20221207004353j:image

こちらは電球タイプ。

f:id:tanapona787b:20221207002425j:image

こちらがLEDタイプ。

昼間でも点滅させたらすごく明るい。

いやぁ、いいなぁ…と思っていましたが、夜に点滅させてみたら…

f:id:tanapona787b:20221207002435j:image

明る過ぎました…ものすごく先の標識まで点滅が映っているw

駐車場でのドアの開閉でウィンカーが1回or2回点滅するのですら眩しすぎ。

点滅させるたびにラピュタの終盤にある名シーンのムスカの「目が、目がぁ〜…」の状態に陥り、目の奥が痛い。

性能はいいんでしょうけど、田舎で使うには眩しすぎ(多分夜でも明るい都市部だといいんでしょうけど)だったのでたった1日で使用中止。

もう少し照度が低めの製品がないかと探してみたら…ありました。

 

カーメイトのLED。

f:id:tanapona787b:20221207002448j:image

 

PIAAのLEDは土曜の日中に替えましたが、もう2回も交換して勝手知ったるなので照明をつけて夜な夜な交換。

ちなみにプリウスさんのリアの電球→LED交換ですが、ハーネス長が電球の長さに合わせてあるからか、電球タイプより全長が少し長めなLEDタイプを付けるにはちょっと短めな感じ。

f:id:tanapona787b:20221207002533j:image

PIAAさんのLEDでもちょっとキツいなぁ…と感じていましたが、

f:id:tanapona787b:20221207002555j:image

カーメイトさんのはさらに長いからか、なかなかリアの方でLED入れるの大変でした…なんとか入ったけど、何かあった時外せるかなぁ…(汗)

f:id:tanapona787b:20221207002612j:image

点けた感じは、なかなかいい感じ。

元々ついていた電球やPIAAのLEDよりもちょっと赤みが強い気がするけどPIAAほど眩しくないし照度も電球の時よりもちょっと明るく、でも爆光でもないほどよい眩しさ。

LEDならではの点滅のキレもあり自分が望む点滅具合。

やっと巡り合いましたよ…あ、でもオートバックスに行ったら展示してあったかなぁ…

ともかく、カーメイトさんのLEDを当分使ってみることにします。

 

余談話。

土曜日にスタッドレスタイヤへの履き替えに最近リニューアルオープンした宇佐美19号松本北店(ラーラ松本近く)に行ったらヘッドライトスチームコートなるヘッドライトの黄ばみを改善するクリーニングを勧められて、気になっていたので施工してもらいました。

f:id:tanapona787b:20221207002812j:image

施工前

f:id:tanapona787b:20221207002818j:image

施工後

いやぁー、笑っちゃうくらいピッカピカ。

ほんと、新車の時みたい(新車の時はよく知らないけどw)

どれくらい保つかなぁ…2年と言っていたので、せめて1年は保ってほしいなぁ。