たなぽなブログ

雑多に綴ります。

ミニ千羽鶴制作日記(9日目):192(+22)/4080

f:id:tanapona787b:20200811231546j:image

職場で昼休みに10個

f:id:tanapona787b:20200811231553j:image

先ほど12個

合計22個折り上げ。

 今週は勤務先はお盆休みですが、仕事が溜まっているのでここで挽回すべく、今日から金曜日まで普通に出勤予定。

 

さて、これで緑色も90個折り上げ。

明日12個折り上げたら半分制作完了、次は何色にしようかな。

------------------------------

これまでの制作数

総数:192

【内訳】

緑:90

紫:102

X395用PCインナーケース+α

一昨日スタバデビューを果たしたX395、ThinkPadシリーズの名に恥じないMILスペックの耐久性をクリアしているとはいえ、鞄にそのまま入れて持ち運びってのは不安だし気が引けるのでインナーケースを用意しよう…まずは品定め、もし良ければ購入をとX395をショルダーバッグに入れて外出。

まずはヤマダ電機へ。

この手のOAサプライはエレコムサンワサプライのどちらかになることが多く、以前購入してよかったエレコムのZEROSHOCKシリーズのインナーバッグにしようと思って探すもこれだというのがなく…。

店内にあるものを見たり、Amazonで検索したりしながら、ZSB-IBN13シリーズがいいなぁ~と思うもヤマダ電機にはなく、代わりにZSB-IBN13シリーズがあったんだけど、フチの明るいグレーがなんだかデザイン的にうーん…となってヤマダ電機での品定め終了。

「せっかくだからもう1件行ってみよう」ってことで、2か月前くらいに松本にも出店したケーズデンキへ。

 

こちらには探していたZSB-IBUBシリーズはあったけど、残念ながら13.3インチ対応のケースはなし。

うーん、残念…と、X395を当てがいながら品定めしているところに品出し担当の店員さんが「こちらもどうぞ~」とおすすめしてきたのがこちら。

f:id:tanapona787b:20200810231028j:image

サンワサプライのIN-MF13GY。

鞄に入れて使うこと前提だったので、簡単に収納できるとはいえ取っ手がちょっと邪魔だなぁ~…と思ったけど、サイズ感は程よいしバッグの生地がビニールっぽくないし色のグレーもいい、そして普段のメインバッグが吉田カバンサコッシュなので、バッグライクに取っ手があるのも悪くないか…と、購入することに。

自宅に帰って早速入れてみた感じがこちら。

f:id:tanapona787b:20200810231103j:image

うん、想像よりも収まりがいいし、やたら大きすぎなくてサイズ感ばっちり。

開口部の横部分(ってなんていうの?)が全部ではなく半分なところも良き。

で、PorterのTankerショルダーバッグに入れてみた感じがこちら。

f:id:tanapona787b:20200810231123j:image

ケースが若干ショルダーバッグの内寸よりも幅が長いけど、これくらいは許容範囲かな。

何はともあれ買ってよかった~。

出会いに感謝。

 

さて、ケーズデンキでは店内を見て回ってこちらも気になって衝動買い。

f:id:tanapona787b:20200810231141j:image

これまで使っていたのが蛍光灯の照明で、明るさには不満はないけど少しでも電気代安くなったらいいし、何よりLEDライトは熱くなくていいな…って前々から常々思っていて、たまたま安売りしていたので購入。

これまでの照明がこちら。

f:id:tanapona787b:20200810231327j:image

で、新しい照明がこちら。

f:id:tanapona787b:20200810231245j:image

野暮ったかった照明が少しはおしゃれになったかな(苦笑い)。

調光ができるのはいいなぁ。

調光した写真も撮ってみたけど、思ったほど差が出なかったのでここでは割愛。

ちなみに前の照明を取り外したときにカバーの隙間に虫の死骸が積もり積もっていた…今度の照明は反射板に積もったほこりなどが目立ちそうだから、ちゃんと掃除せねば。

…といいつつ、実はルイポールセンのPH5みたいなおしゃれな照明に憧れているんだけど、なんだか真逆な照明買っちゃったな…。

でもPH5はまだLED化してないし(今後もしなさそう)、やっぱり実用性だったり省エネによる懐への貢献を考えたら最新の家電になっちゃうんだよなぁ。

ま、いつかPH5はいつか買えるようになった買おう…ともう20年近く思っているけど、買うのはいつになることやら。

ミニ千羽鶴制作日記(7日目):150(+28)/4080 &F1観戦

f:id:tanapona787b:20200809233301j:image

F1見ながら折り鶴制作。

F1開催70周年記念レースinシルバーストーンはフェルスタッペンが今シーズン初勝利。

マシンのパフォーマンスにのみクローズアップされることが多いけど、チームの総合力が物言うレース内容はやっぱり見てて楽しい。

 

楽しく見れたので、折り鶴と28個も1日あたりでは最多の数が作れた(笑)

 

明日は久しぶりの完全オフ。

ちょっとはゆっくりしたいなぁ。

ミニ千羽鶴制作日記(6日目):122(+22)/4080

紫があと2つでちょうど半分になるので2つ折り上げ。

f:id:tanapona787b:20200808222953j:image

これで紫の折り鶴は102個となりちょうど半分。

そして今度は緑の折り紙で制作開始。

緑の折り紙51枚分を4等分にカット。

f:id:tanapona787b:20200808223001j:image

今日は20個制作。

明日はカットする時間がないから、今日よりモリモリ作れるね。

 

4等分のカットが下手なのか、折り紙ってそんなに正方形の精度がよくないのか、最初に三角に折ったところでピッタリと半分に折れないのよね。

自分の折り上げ精度もあまりよくないのもあって、結構裏地の白い部分が見えてるけど…。

そして、折り紙の色って結構落ちるのね。

会社のデスクで折っていると天板に色がついて気づいたけど、今日はずっと折っていると

f:id:tanapona787b:20200808223013j:image

指先が緑色に。

石鹸で手を洗えば落ちるので心配することでもないけど、もう少し色落ちしない紙がいいなぁ…。

近所のスタバ with X395

久しぶりに自宅の近所にあるスタバでラップトップ広げています。

f:id:tanapona787b:20200808221653j:image

プライベートラップトップであるX395、スタバのオープンネットワークに入れるみたい。

会社のラップトップはセキュリティの設定か繋げられなかった…まぁこのあたりは大したデータは入っていないとはいえ企業用ですから。

そしてX395のサイズ感、やっぱりいいなぁ。

持ち運ぶには全く問題なくて、むしろ外に積極的に持ち出したい。

ホントはMacbook ProiPad Proあたりでドヤりたいけど(←大人げない)。

20年前のくらいのMacユーザーって変わり者感があって好きだったけど、今のMac使いってちょっとチャラいイメージがなくもなく…質実剛健の塊みたいなX395で一味違うドヤってやるぜ(←だから大人げないって)。

 

そういえば2年前まではベトナム出張も多くて、休みの日は定宿にしていたホーチミンのホテルから歩いて1~2分のスタバによく行っていたなぁ。

勤務先の業務の変化やコロナの影響でベトナム出張は当分なさそうだけど、ベトナムでお世話になったホテルの従業員の皆さん(といっても家族経営みたいな感じ)や、いつも買っていた露店のバインミー屋さんのおばちゃん、元気してるかなぁ…。

f:id:tanapona787b:20200808221949j:image
f:id:tanapona787b:20200808221942j:image

またあのおばちゃんの作るバインミーが食べたくなってきたぞ。

(って思うあたり、たぶんパクチーを体が欲している気がする)

ミニ千羽鶴制作日記(5日目):100(+32)/4080

出勤して始業前に2個

f:id:tanapona787b:20200807235833j:image

 

夕方の休憩時間に5つ

f:id:tanapona787b:20200807235838j:image

 

帰宅して晩御飯後に25個

f:id:tanapona787b:20200807235858j:image

 

以上32個制作。

これで通算100個完成。

1色あたり51枚なので51x4=204個作れる予定。

あと2個で半分だったか…。

ちなみに千羽鶴キットの折り紙の色数は20色。

102個ずつ折り上げたら他の色に移ろうかな。

同じ色ばかり折ってるとちょっとだけ飽きが…。

ミニ千羽鶴制作日記(4日目):68(+20)/4080

朝、早めに起きて洗濯が終わるまで制作

f:id:tanapona787b:20200806070801j:image

6つ完成

朝日が眩しいからか、目がまだ起ききれてないのか作るのに時間かかる…。

f:id:tanapona787b:20200806083416j:image

勤務先で作業前に6つ。

朝、自宅で使っていたよりは遥かに折り易いと感じた。

周りの明るさと机の色が関係してそう。

 

f:id:tanapona787b:20200806225201j:image

帰宅して晩ご飯後に8つ。

これで予め切っておいた折り紙が終了。

あまり根詰めて作ると嫌になっちゃうから、ちょっと物足りないなと思うくらいで終わるのが一番。

 

そういえば75年前の今日は広島原爆投下の日。

コロナ第2波がかなり猛威を振るっている昨今だけど、何はともあれ戦争が75年も起きていないことはいい時代だなと思う次第。

平和といえば千羽鶴千羽鶴を折り続けてながら戦争が身近でない日常が続くことを、そして世界平和が訪れることを祈りたい。

ミニ千羽鶴制作日記(3日目):48(+20)/4080

今日は勤務先にも持参して、始業前にちょっとだけ制作。

帰って食事後にも制作。

昨日までの2日間よりも早く作れるようになった気がする。

 

f:id:tanapona787b:20200805231630j:image

始業前。

約10分間で3つ完成。

デスクが白っぽいからか、折り紙が見やすい。

 

f:id:tanapona787b:20200805231635j:image

晩御飯後。

17個完成。

 

今日1日で20個折って、これまでの制作ペースが1日平均16個に。

1日16個作っていけば255日で折り上げ完了の予定。

このペースで作っていこう。

ミニ千羽鶴制作日記(2日目):28(+16) /4080

昨日までは4つ作ったら折り紙を1枚切って…を繰り返してたけど、ある程度まとめて4等分にカットしておいたので今日はせっせと鶴を折り続ける。

f:id:tanapona787b:20200804234003j:image

今日は新規で16個(折り紙4枚分)折れました。

 

最後の首と尾の部分(?)を折るときに、すんなりと二つ折りできる時もあればそうでない時もあって。

この工程がすんなり曲がるとストレスなくて折り上げる時間も短くなるんだけどなぁ。

どの工程で気をつければいいか見極めなければ。

でも昨日より1枚分にあたる4つ多く折れたので満足。